アロマの日
![CIMG1822_convert_20111104113755[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/2011110411444548a.jpg)
昨日は文化の日。
そして、【アロマの日】だったそう。
アロマは、こころやからだのトラブルを穏やかに回復し、健康増進や美容に役立てていこうとする自然治療法。
テレビで、貴乃花親方の女将、河野景子さんが『親方が大量のアロマを買ってきて以来、稽古場でもアロマやお香をたきながら力士達は稽古励んでいるんですよ』と言ってた。
集中力や精神統一するためにお相撲さんも色々工夫されてるんでしょうね。。。
![CA325FBUCA7U7FH9CADQI0B4CACBU9MQCA1NYKVNCABVJPZ6CAM6K058CAG5XK4LCA06Q611CAO8HCEWCAAJQ8X3CA83CNVECA9K0U41CAOJVIU9CAS3B4LOCA8U16XZ_convert_20111104130338[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/201111041305200ee.jpg)
汗臭さのほうが強いような気がしますが…。
![CAZDWWCHCAES25XJCAQWF10ECAZ3W6CJCA0W9LRHCA5V181BCA0SF79VCAD9RVQBCA91LL0OCAV67FF8CAP4D3VGCA52181BCA69H64ECAYARWG4CA4M701KCA2YB0QT_convert_20111104130228[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/20111104130520be5.jpg)
神聖な場所で一瞬の戦いの為に気持ちを整えるのは大変なんでしょうねぇ~♪
![CA037G09CAG0RT3YCAR7I47NCAPLW5Q8CAU8RKTZCATAKJK8CAPROWRECAM4NRE2CAETH53FCAK9EKJICAUCBSN5CAMREZODCADZXMKVCADRQ4X7CAKEUIZCCA9TD3BU_convert_20111104113632[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/201111041144469db.jpg)
ぼくね、好きなのはね、あまくてね、フルーツのね、香りがね、ね、ね、、、、
ちょうど私もアロマオイルが無くなったので買いに行こう♪
店員さんのおススメでブレンドされたエッセンシャルオイルはいかがですか?と。
![CIMG1827_convert_20111104113908[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/201111041144458e3.jpg)
夏の爽やか系から秋の香りへ換えたかったので、今回は『ブライトローズ』にしました。
『フレッシュさを加えた甘く華やかな香り。
力強い華やぎのある香りは、魅力ある空間を演出します。自分に自信を持ちたい時、大切な人と過ごす時間に。』
ほぉ~早速お部屋でためしてみよう♪
最近は良くも悪くもドキドキすることが多すぎた日々…。
リラックスリラックス♪
★私のコレクション…休んでいる人、雑貨シリーズ。
![CIMG1831_convert_20111104114017[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/20111104114444376.jpg)
サンタさんも私のお店ではリラックス♪
![CIMG1832_convert_20111104114125[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/20111104114444702.jpg)
パリの雑貨屋さんで一目ぼれ♪
![img56178738[1]_convert_20111104114214[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/201111041144433ce.jpg)
スリーピングブッタ♪
どなたか、おススメのお休みスタイル雑貨があれば教えてくださぁ~い♪
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
おーーーー、お休み雑貨コレクション!いいかも~。
私は以前会社のデスクで「塔」コレクションやってた~。
私は以前会社のデスクで「塔」コレクションやってた~。
塔、イイかもぉ~♬

とにかく横たわってるスタイルのを見つけると買ってしまいます
サンタさん、新入りです

アロマオイル
こっちはアロマオイル安いですよ。ニールズヤードレメディーズというメーカーのウーマンバランスというオイルが好きなんですが、日本の1/2のお値段です(^-^) さすが本場!でも、ここのお店以外、アロマオイル見かけないんですけどね^^;
あ、違った(^^;
今、見たらボトルに入ってるオイルの量が違いました。日本の1/4のお値段だ!安い!!
やすぅ~♬

種類もいっぱいありそうで羨ましいですぅ~♬