夏季限定 行く。
![CIMG1485_convert_20110907095320[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/2011090709594956f.jpg)
平成23年9月7日
昨日の朝は、1本の電話からスタート。
「こちら右京警察署ですが、さくらいみき さん ですよね?」
「・・・・・。」
ちょっとぉ~私…いやいや何もない、大丈夫!
「はい。」
「ゆうと君のお母様ですか?」
「息子さんを保護しています!ママのお名前言える?と」
『みき…』
「ゆうと君がそう言ってまして…。」
「私……結婚してません、子供いません…。」
「失礼しました!只今、京都市内の さくらいみき さん 全て確認中で、ご協力ありがとうございました。」
ちょっとぉ~、もぉ~…
≪ゆうと君のママ さくらいみき さん でてらっしゃぁ~い!!≫
![CIMG1483_convert_20110907095152[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/20110907095949d9c.jpg)
さて、お友達のブログで紹介されてて…食べたぁ~い!連れてってぇ~♪
と言うことで、歩きなれた三条木屋町交差点にあるそば処 たくみやさんへ
![CIMG1486_convert_20110907095426[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/201109070959484c9.jpg)
夏季限定の酢だちのさっぱりした冷たいお蕎麦。
季節限定に弱い私、早速いただきまぁ~す♪
美味しいぃ~清涼感たっぷり、お出汁もしっかりいただき、ご馳走様でしたぁ~♪
お店の開店準備を済ませてきたから、お茶でもしよっ!
![CIMG1487_convert_20110907095539[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/201109070959484cc.jpg)
河原町三条上ル二筋目東入ル恵比須町 姉小路に ひっそりとある「直珈琲」さん。
店内はとても綺麗でゆっくりとできる落ち着いた空間、店主が愛情たっぷり注いでくださいます。
![CIMG1490_convert_20110907095756[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/201109070959475bc.jpg)
![CIMG1489_convert_20110907095649[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/20110907095947ae3.jpg)
私はボリビア珈琲
友達はコンゴ、パプアニューギニア珈琲を・・・お国別だね♪
ティータイムはガールズトークで盛り上がり。
話題がつきません、ゴシックネタからファッション、グルメ、恋愛、しまいには3億円当たったらどうする?
でも話のシメはやっぱり健康が一番ってことにありつき、おひらき。
私、お店に戻るねっ!
じゃじゃ、私達も…!
そう?…ではではガールズトークをBar Sakuraiで♪
もっかい、健康についてから始める?
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
ははは、、、芸能人みたいな名前、、、京都にたくさんいてるんや。
珈琲美味しそう♪
珈琲美味しそう♪
No title
すだちそば、美味しそう!!!
しかも、直珈琲の隣の隣(河原町通り側)にあるイタリアンバール、時々行かせてもらってます。
行きたいなー、でも、新規開拓の時間ないや(>_<)
帰ってきてからでも、行ってみます!!あわてず、あわてず…( ^^) _U~~
しかも、直珈琲の隣の隣(河原町通り側)にあるイタリアンバール、時々行かせてもらってます。
行きたいなー、でも、新規開拓の時間ないや(>_<)
帰ってきてからでも、行ってみます!!あわてず、あわてず…( ^^) _U~~
初めまして
真箏(MAKOTO)さんのブログで紹介されていたので、覘いてみました。
面白そうなので、また寄せていただきます。
面白そうなので、また寄せていただきます。
No title

ゆうと君ママ、見つかったのでしょうか?悲しませたらダメですよねっ!プンプンっ!
珈琲、ド●ールもいいけどたまには、こんなお店でまったりと…今度ご一緒しましょう♪
No title

美味しかったですよぉ~酢だちを蕎麦とからめて食べるか迷いましたが…お出汁がなんとも!
隣の隣…何て名前でしたっけ?
随分前に行ったんですが確か女性のオーナーさんのお店でしたよね?違ったかな。
夏季限定モノは帰ってきてからのお楽しみ!他のお店も開拓&アップしますので覗いてくださいね♪
はじめまして♪

わぁ~真箏さんのブログでっ!
ありがとうございます。
ホント、色んな意味で面白いんで是非、お立ち寄りくださいませ。