Taplows 17年

昨日は良い天気だったなぁ~♫
電車にゆられて「どこか遠くへ行きたい」・・・・。
さて、目的地到着。

難波高島屋の洋酒コーナー
あった!あった!

タプローズ(TAPLOWS)
樽詰めのウイスキー。
製造元は、1760年、ロンドンで酒類メーカーとしてスタートしたタプローズ社である。
樽ごとに容量が異なるが、一応約60ℓ入りが、標準の大きさになっている。
ボトルで約80本分。樽は、材質を吟味したホワイト・オーク製。
中身のウイスキーはピート香と、樽の香りとがほどよく溶けあった、ミディアム・タイプのブレンデッド・ウイスキー。
ウイスキーは、樽熟成で磨きをかけて、世に生まれてくる酒。
だから、樽から出した瞬間こそが、味を賞味するのに理想のとき、というのがこの製品を生んだコンセプトの由。
ほぉ~~
京都では入手することが出来ず、難波まで!
量り売りしてもらえるんですが、京都高島屋さんで尋ねたら「樽ごと買ってください!」だって。。。
さて、樽からボトルに入れてもらいます。
わぁ~、もうすでに甘い香りがプゥ~ン♫

琥珀色で綺麗です。
飲み方はそれぞれ… メープルシロップみたいだからバニラアイスにちょっとかけて食べるのもおススメだそう♫
贅沢なデザートですねぇ~

さて、本日からお店にございますので

スポンサーサイト