ミニミニな夢
コメントの投稿
ミニクーパー
愚息の愛車は、ツートンカラーで マニュアルのミニクーパー
そして、湘南ナンバー
帰省して来ると、少し遠くから 独特の重いエンジン音で分かる。
残念なのは、まだ助手席しか乗せてくれない事
運転したいのだけど、「オヤジには無理」の一言
あ~あ!
「16歳から 単気筒500ccのメグロに乗っていた」
愚息 「そりゃ~ 何だ」
ああ 時代の差を感じるなあ
そして、湘南ナンバー
帰省して来ると、少し遠くから 独特の重いエンジン音で分かる。
残念なのは、まだ助手席しか乗せてくれない事
運転したいのだけど、「オヤジには無理」の一言
あ~あ!
「16歳から 単気筒500ccのメグロに乗っていた」
愚息 「そりゃ~ 何だ」
ああ 時代の差を感じるなあ
湘南ナンバーのミニ♪

湘南・・・お洒落ですねぇ~重いエンジン音なんとなく想像が(笑)
わっ、凧さんライダーさんだったんですね、今は乗られないんですか?
ライダーさんって真冬と真夏はキツそうですよねぇ~
