ぼくはくま
![CIMG1907_convert_20111118103609[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/20111118104855eea.jpg)
通勤途中、気になるお店が続々。。。
自転車通勤も悪くない♪
仏光寺高倉東入ルにあるcafe-marbleさん。
![CIMG1900_convert_20111118104254[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/20111118104717f3d.jpg)
自転車停めて。
![CIMG1901_convert_20111118104132[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/20111118104716e74.jpg)
大きいお家の玄関って感じ♪
![320x320_rect_9372682[1]_convert_20111118104344[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/20111118104718b4d.jpg)
ほぉ~♪
お好きな席へどうぞぉ~
![320x320_rect_10144171[1]_convert_20111118104450[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/20111118104717091.jpg)
ザ・カフェって感じの店員さんがゆるぅ~く対応していただいて、ほっこりします。
![CIMG1902_convert_20111118104000[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/20111118104716202.jpg)
私は壁際の席に座って、おっ熊さん発見。
2階もあるんですねぇ~♪
![CIMG1906_convert_20111118103728[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/2011111810485561a.jpg)
最近、アイスならレモンティー…女の子っぽい♪
わっ!テーブルが何?何?
![CIMG1904_convert_20111118103850[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/20111118104715556.jpg)
ミシンやぁ~ん♪
足のせてみて…やっぱり動かないよね??
![320x320_rect_1276095[1]_convert_20111119120015[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/20111119120604fe0.jpg)
![320x320_rect_1487400[1]_convert_20111119120108[1]](http://blog-imgs-46.fc2.com/b/a/r/barsakurai/2011111912060365d.jpg)
こちらのカフェはタルトとキッシュが美味しいようです。
私はティーだけで今回はガマンガマン。
出勤前のつかの間の時間、少し携帯触って、本読んで、ボケェ~としたら、ご馳走さまでしたっ♪
休日に時間を忘れてほっこりしたいかなってカフェ。
あと、熊さん好きにはおススメの可愛いぃカフェでした♪
スポンサーサイト
コメントの投稿
またまた娘が入院してしまって、でもほぼ回復していて、めちゃめちゃ元気にはしてるんですよ!なだけに、ものすご~く暇をもて余してて、私にも少しストレスが溜まってきていて…。そんな時に桜井さんのこのブログを読んだもんで、久しぶりにフラぁ~っと一人でこのお洒落なカフェで癒されたくなっちゃいました。
なんかボーっと浸りたいなぁ。
なんかボーっと浸りたいなぁ。
…心配。

そうですかぁ、お元気とのことだけど心配ですよね。
でも、ゆみちゃんの姫はお強いね

お大事になさって下さい。
ゆみちゃんも、時々ほっこりも入れてママ業ファイトです♥
ここ、独りでゆっくり出来るよ

がんばります・
病棟での深夜は生後間もない赤ちゃんの夜泣きも響いてるのですが、そのママ達はイライラが増してか泣き声と混ざり合って怒鳴り声までもが…。
「赤ちゃんに悪気は無いのよ
」と痛ましく思いますが、自分も4才の娘に罵倒している姿を思い返すと、きっと周りの人には醜い姿で映ってるんやろなぁ、と毎日反省
毎日完璧に気分をリセット出来れば、パワーを存分に蓄えられて、もっと穏やかに接して上げる事が出来るはずなのに。
この場を借りて、少し呟かせてもらいました
「赤ちゃんに悪気は無いのよ


毎日完璧に気分をリセット出来れば、パワーを存分に蓄えられて、もっと穏やかに接して上げる事が出来るはずなのに。
この場を借りて、少し呟かせてもらいました

No title
ゆみ様
こどもの入院って、結構大変ですよね。
幼稚園卒園の日に、複雑骨折で入院
病院は配慮してくれて、同世代の子供の隣のベッドに入院
我家は、気が紛れる様に(部分麻酔で手術した事もあり)
マンガ、ゲーム機、お菓子など を準備
ところが、隣の母親からクレームが
「その全てを与えてないので、目に付かない様に してくれ」との事
結局、退院まで カーテンに仕切られたベッドで 過ごさせました。
早く退院されます様に 祈っております。
こどもの入院って、結構大変ですよね。
幼稚園卒園の日に、複雑骨折で入院
病院は配慮してくれて、同世代の子供の隣のベッドに入院
我家は、気が紛れる様に(部分麻酔で手術した事もあり)
マンガ、ゲーム機、お菓子など を準備
ところが、隣の母親からクレームが
「その全てを与えてないので、目に付かない様に してくれ」との事
結局、退院まで カーテンに仕切られたベッドで 過ごさせました。
早く退院されます様に 祈っております。