ちょこっと弘法さん♫
CENTROさん♫
![tp_m[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/b/a/r/barsakurai/20130416004450f6c.jpg)
ブログがなかなか書けない・・・4月ダルダル病かな?(笑)
先日、久しぶりにCENTROさんへ


先ずは冷え冷えの



乾杯

ツキダシ、クシザシどうぞ


先ずは野菜を食べないと『生ハムサラダ』 チーズを店員さんゴシゴシ・・・その辺でストップ


続きまして『田舎風パテ』 付き出しの内容がわかってたら、チョイスしなかったかも?
でも、パンにのせてマスタードきかすと


「レッド


でたぁ~~
必ずオーダーします

エルポジョって?




ダメダメって思いながらもオーダーしてしまうし、お喋りしながらパクパク楽しいですねぇ♫
はい、こちらのお店は石窯が売り、本日のおススメ『桜鯛の窯焼き』を焼き野菜も甘くて最高でした

もちろん白でしょ?って思いましたが何気にバランタインロックを・・・イケる(笑)

石窯モノは少々時間がかかりますので最初にオーダーした方が良さそう

はい!食べ過ぎです。。。
美味しく楽しい時間を過ごしました、ご馳走さま

めちゃカワ♫

あっ、まさか手作りではございません

梅田阪急百貨店で人数分のお弁当を買って向かうのは・・・・
吉本新喜劇でお馴染の烏川耕一さん宅へ



![owa12100511300003-p5[1]_convert_20130415102547](http://blog-imgs-50.fc2.com/b/a/r/barsakurai/20130415102748ef3.jpg)
烏川さんの奥様 アキヨ夫人とお友達なんですねぇ~~



なにわの地に嫁いだアキヨさんはすっかりシッカリ奥様に。。。

そしてこの度、待望のお子様が誕生



ごたいめぇ~~ん

烏川ジュニアやぁ~ん



色々な表情を見せてくれて、めちゃめちゃ可愛いです

時々、お口をとがらせて・・・「ピゅぅ~」
イメージだと烏川さんて仕事!仕事!な方なのかな?と思いましたが、凄く子煩悩でナイス育男パパ

最近、育児でちょっとお疲れのようなので心配・・・

アキヨママもお一人目で大変そうだけど、なんか幸せそうでイイ感じだなぁ~~
しばらくはお酒も遊びもお預けですが、烏川夫妻 本当におめでとうございます


ジュニアの成長をこれからも楽しみにしております

ブログでも度々登場の大熊猫さんより、めちゃめちゃ可愛い動画を教えてもらいました(笑)
微笑ましいんだけど、何故か思わず涙(笑)・・・どうぞ

Brunoさん

京都の台所、錦市場の一筋北に穴場のお店。
Brunoさんへ。(←詳しくはクリック♫)

店内、みごとに女性客ばかり・・・仕事帰りのOLさんかな?
カウンターでもゆっくりいただけますね♫


コチラでは自家製シャルキュトリーがいただけます

☆シャルキュトリー(charcuterie)って何?
シェールキュイット(chair cuite)[加熱した肉]に、語源を発する食肉加工製品をさす、フランス語です。
古代ローマから存在したほどの古い職業で、広義には、豚や豚の内臓、鶏などのお肉から、ハムやテリーヌ、
パテやソーセージなどを『自家製』で作ったものの、総称。

おぉ~ぷぅ~ん





クセがあるのかな?と思いきやどれも食べやすくて美味しいぃ~次回もこれはいただきたい

こちらのお店
前の仕事仲間だった彼がのちにプロのカメラマンになり、彼のお友達でもあるBrunoさんのフードや店内を撮影

FBで知ってから是非ともお邪魔したく予約。
オーナーさんをはじめスタッフの方々に良くしていただき大満足!!
そして、

コース料理がかなりのボリュームでおススメです!(激空腹状態でぜひ(笑))
Brunoさん ありがとうございました

一瞬の晴れ間

真夜中ずっと雨が降ってましたね。
目覚めると地面が乾いてて、今日は晴れかな?
って思ってるうちに、どんどんお日様が出て来たのでちょっとドライブ


東寺さんもいいけど桜を楽しむなら『六孫王神社』

どうですかぁ~

こぼれそうぉ~
なんとか昨夜の雨、頑張ったのでしょう♫
でもこんな感じ・・・もうたくさんの桜が散っております。
もう少ししたら桜ジュータン、踏んでしまうのがもったいないです。

しかも、こちらの神社 人影がほとんどなくて静かに桜を堪能できますよぉ~

お参りも済ませて、少しお散歩♫

寂しいくらいに静かですが、浸れまぁ~す♫

おっ!懐かしい光景・・・(笑)
わたくし世代ならばお分かりになるでしょう??(笑) 懐かしCMです!
2分46秒 あたりから始まります(笑)・・・どうぞ
