fc2ブログ

海外アーティスト?

IMG_0644_convert_20130130145716.jpg 安井金毘羅宮 ←クリック♫



一昨日、近くに寄ったので安井金毘羅宮さんへ。




で、わっ?(笑) 誰??


IMG_3465_convert_20130130145823.jpg


こちらの外国の女性、スタッフ?を引き連れて写真撮影をしてはります。


写真には映ってないですが、カメラマン・照明・付人(恋人)?・ガイドさん。。。。


もしかして? 海外アーティスト来日かぁ~??


ぽっちゃり系アーティスト??・・・・わからへぇ~~ん


と、でたっ私の悪い癖


外国の人をみかけると、きっと有名人だと思いこむ(笑)


海外の旅行雑誌とかの撮影なのかな??


と、解決しないまま神社をあとに。




さて、今日で1月が終わり・・・早いですねぇ~ブログもネタ不足でサボりがち(笑)


2月は連休もあったりでちょっとワクワク カラダも動かして行かねばっ






先日テレビで直美ちゃんが黒髪  になり熱演?熱もの(笑)していたのでどうぞ・・・。

彼女お肌が綺麗で何気に色気感じます。。。とうとう100㌔超えしたみたいだけど(笑)






スポンサーサイト



Peace Cafe

CIMG2284_convert_20130124105326.jpg Peace Cafe ←詳しくはクリック♫


年末年始の暴飲暴食、胃とか腸とかビックリしてはるかも?(笑)


食生活の見直しと、まだまだ寒いけど 着込んでしまったシボウコートを脱ぐ準備をしなければなっ



昨年12月のHawaii  旅行中もやや食べ過ぎ。


で、モーニングに立ち寄ったお店。



ビーガンフード Peace Cafe さんへ ←クリック♫

CIMG2289_convert_20130124105722.jpg


 ビーガンって何?

ベジタリアン(菜食主義者)のうち、肉類や魚貝類だけでなく卵や乳製品など動物性食品を一切とらない人。

究極のベジタリアンのことをそう言う。 




20120525195029778[1]_convert_20130124142553


 疲れた胃をほっこり癒す日本人オーナーのカフェ・・・なるほどね



CIMG2287_convert_20130124105551.jpg


私達は【ハート&ソウル$9.45。玄米と黒米を味噌で食べるビビンパ】をチョイス


ローカル&オーガニックにこだわり、精製しすぎない食材で作った料理は、自然をそのまま身体に取り入れるような素朴で懐かしい味・・・ちょっと、物足りない??と思いきや、かなりのボリュームです(笑)



もう一品。

CIMG2288_convert_20130124105636.jpg


 お豆腐のサンドイッチだったかな? デカ過ぎて顎がっ(笑)


お味は・・・忘れちゃったぁ~(笑)   ローラみたい

2012052519534713d[1]_convert_20130124145135

ウッディな内装も落ち着くし、カウンターもあるので一人でも


CIMG2285_convert_20130124105443.jpg


 本や雑貨も可愛くディスプレイされてて にもあればなぁ~ヘルシーライフ


またいつかHawaiiに行ったら、お邪魔したいなぁ~



ささっ、ご馳走さまでした。


満腹になったし少し歩きましょうって・・・・














CIMG2281_convert_20130124105233.jpg

タクシー乗ってたら、あかんやぁ~~ん(笑)



ブログねた不足の  ハワイ頼り(笑)



キンタロー。

Atsuko-Maeda-78[1]_convert_20130123151734


はい・・・お察しの通りTVっ子です(笑)


※AKB48のファンではございませんが。



先日、朝の情報番組でAKB48のモノマネをしている芸人キンタロー。さんを観た(笑)


先ずコチラをどうぞ(笑)






(笑)・・・確かにキレッキレです


それもそのはず、彼女は以前 OLをしながらソシアルダンスの講師をしていたそうです


なんでまた、芸人道に・・・(笑) 


o0480072011397417368[1]_convert_20130123151839


最近、ブログネタ不足です。。。。

たこ焼きと・・・

IMG_6199_convert_20130119141808.jpg


お好み焼きもいいけど、たこ焼き焼くのって楽しいぃ~♫


IMG_6201_convert_20130119141733.jpg


くるっくるっ、1回目はやっぱり雑っ(笑)・・・無心になれて楽しいけど♫



IMG_5520_convert_20130119141601.jpg


・・・ふぅふぅ~して火傷にご注意、熱々はやっぱり美味しい




見栄えはちょっと残念だけど(笑)。



外パリっ中フワっ そこは上手く出来ましたぁ~ たこ焼き楽しいぃ




たこ焼きと  もいいけど、お好み焼き屋さんにある 『バクダン』・・・飲みたいなぁ。


「真っ赤な酎ハイ」のこと? ・・・・懐かしい♫







先日も酒屋さんで懐かしいモノ発見。


IMG_5931_convert_20130119141950.jpg


「マテウス・ロゼ」

独特の形の壜のスタイルは酒屋の棚の中でも目を引きやすいという特徴があります。

このワインの特徴は、甘口で発泡性があること。

発泡性のワイン(スパークリングワイン)の代表は、間違いなくフランスのシャンパーニュ地方の名産であるシャンパンですが、シャンパンは発酵の過程で葡萄の成分から自然に発生する炭酸ガスが発泡性の元であるのに対し、庶民の安酒であるマテウス・ロゼは炭酸ガス自体を後から封入しています。

甘口であるため、お酒が苦手な女性にも好まれました。

高いレストランで、服装を正して飲む高価なワインと異なり、マテウス・ロゼは気軽にどこでも何をつまみにしても飲める「ライト・ビール感覚のワイン」でした。

ホヤの塩辛には日本酒が合いますが、ポテトチップスに代表されるジャンクフードを食べながらTVを観て過ごす怠惰な休日の一杯に、マテウス・ロゼはもってこいの存在でした。


 ん~なるほど、懐かしいぃなぁ~昔友達に教えてもらってよく飲みました(笑)


次回は「バクダン」もいいけど、『マテウス』とたこ焼きのマリアージュ?いいかも




反則でしょ(笑)

IMG_0905_convert_20130118142800.jpg


帰り道、凄い吹雪いていて本当に寒かった。。。


暑いのも堪えるけど、寒いのもたいがい(笑)


身体を動かしたらポカポカしてくるけど、コタツに入ってキャッキャ笑うとこれまたポカポカになって幸せ。



撮り溜めていた年末年始のバラエティー番組を観ましょう(笑)



で、ビジュアルで笑いをとるコントって?って思うとこあるんだけど、悔しくもインパクトがキツくて笑ってしまった(笑)


「すべらない話」でも、なかなか面白かったので、頑張れ山内くん!



彼が面接に来たら・・・(笑)








THIS MUST BE THE PLACE

20120702233649[1]_convert_20130115115814 ショーンがとても綺麗な青瞳だったのはビックリ。


 気になってたDVDやっと観ました



『きっとここが帰る場所』

名優ショーン・ペンが引きこもりのロックシンガーに扮し、亡き父の思いをたどってアメリカ横断の旅に出る姿を描くドラマ。

人気絶頂の最中に表舞台を去り、アイルランド・ダブリンの広大な邸宅で穏やかな日々を過ごしていたロックスターのシャイアンのもとに、故郷アメリカから30年以上も会っていない父親が危篤との報せが届く。

飛行機嫌いなシャイアンは船でニューヨークに戻るが臨終には間に合わず、ユダヤ人だった父が元ナチス親衛隊の男を探していたことを知ると、父にかわって男を探す旅に出る。

元「トーキング・ヘッズ」のデビッド・バーンが本人役で出演し、音楽も担当。

タイトルも「トーキング・ヘッズ」の同名曲からとられている。監督は「イル・ディーヴォ」「愛の果てへの旅」のパオロ・ソレンティーノ。









 元ナチス親衛隊の男を探しに行くという重いテーマだけど、観終わった後じわじわっと感動が

私の身近には居ないタイプのシャイアン(笑)


ちょっと理解しにくい言動だったり・・・でも何気に親近感が湧いてきて共感したりして。


物語中、ずっと重そうに運ぶトランクがキーワードだったのかな?




音楽も映画にピッタリで映像とともにとてもお洒落で心地よかったなぁ~







残り福祭

IMG_6262_convert_20130112103651.jpg


十一日 ゑびす神社残り福祭。


早めに出勤して一年間 祀ってた笹を返しにえべっさんへ。



IMG_6260_convert_20130112103537.jpg


縄手通りは、思ったより人が少なくてプラプラお散歩



IMG_6264_convert_20130112103724.jpg




一年間のお礼と商売繁盛を祈願して、新しい福笹を買います




何気に福ヨカなお顔の人を選んでお願いしまぁ~す♫




(祇園町)舞妓さんの奉仕による福笹と福餅の授与・・・・残念ながら16時には間に合わず。




おっ! フク愛さんと真箏さんやぁ~ん

IMG_6261_convert_20130112103611.jpg


何気に身近なようで、遠くに感じる2人・・・この感情なんだろうぉ。。。



とか、思いにフケながら祇園を背に先斗町へ向かう。




IMG_6265_convert_20130112103800.jpg



お店へ戻って、新しい笹を神棚に祀り



ちょっと、早いからフケりにスタバいこっと

ショールーム・デ・モデル

IMG_6246_convert_20130110162737.jpg


「ショールームでモデルお願いできますか?」


えっ私?(笑)


聞き慣れない依頼に詳しく尋ねると。。。



IMG_6248_convert_20130110162836.jpg


ヘッドスパのモデル頭・・・練習させてほしいと、なるほど(笑)


頭皮のマッサージとアロマなトリートメントでリラクゼーション いいやん♫



よろしくお願いいたします。



彼女は今年、美容院を開業される予定。




基礎~新しいマシーンを使い慣れるように日々勉強中、私も見習わないと。






マッサージを受けながら彼女の夢を聞かせてもらう。。。。。


IMG_6247_convert_20130110162809.jpg


店内はこんな風にして、コレを置いて、アレを飾って・・・・夢が広がりますねぇ~




IMG_6249_convert_20130110162905.jpg



出来ればプライベートルームも完備したいのよぉ~って凄いなぁ~



IMG_6250_convert_20130110162929.jpg




彼女の真面目な姿勢に、感動。



心地良いヘッドスパで一瞬眠りについたかと・・・ちょっと夢物語を聞き逃してたらごめんなさい(笑)


とても癒されて頭スッキリ、髪サラサラ、最高~ありがとうございました♫





今年開業に向けて、引き続きモデル志願して帰る私。




一昨年前のSakuraiとちょっと重なり、改めて頑張ろうと思う。


ゆるり初詣

IMG_6186_convert_20130108140033.jpg


月曜、少し早起きしてお稲荷さんへ。


IMG_6187_convert_20130108140215.jpg


お日さまが出てるから少し暖かく、お参り日和。



IMG_6188_convert_20130108140256.jpg



あっ、おめでとうございます! 上から目線(笑)




IMG_6189_convert_20130108140336.jpg




参拝して、鳥居をぐんぐん歩いて行きましょう・・・お正月のだらだらが如実に表れております






IMG_6190_convert_20130108140411.jpg


オレンジのトンネルに迷いこんでるようです・・・空気が澄んでて気持ちいいけど、何気にフゥ~ふぅ~言うてます 


毎年思うけど、何か始めななぁ~~




さて、帰りはお香を買いに知り合いの仏具店へ。。。



『おめでとうございまぁ~す♫』



IMG_6191_convert_20130108140443.jpg



どれにしようかなぁ~~ 決めれない。。。



なので、今回はおススメを2点と定番のお気に入りを1点 仕入れ。


『お邪魔しました。今年もよろしくお願いいたしまぁ~す』



 ご紹介しておこうコチラで購入できます→ はなびしさん、今年もよろしくです♫









今朝ちょこっと

FMラジオから流れてきたのはノラジョーンズ。

わたしは眠くなるんですけど・・・(笑)





仕事始め

IMG_6758_convert_20130105144215.jpg


明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。


昨日は仕事始め。


出勤前にお参り。


IMG_7533_convert_20130105144359.jpg


八坂さんと伏見のお稲荷さんはもう少ししてから行こうと思います。


あんだけの人混みだと、私の願い事をゆっくり聞いていただけないかなと思うので(笑)


と、今年もなりにポジティブシンキングゥ~(笑)


さて、仕事始め。


IMG_7412_convert_20130105144311.jpg



まったりスタートかな?と思いきや、沢山のお客様にご来店いただき、ありがとうございました。



今年も皆様に可愛がっていただける居心地良いお店を心がけます。




IMG_3335_convert_20130105144605.jpg


どうぞ、お近くにお越しの際はふらっとお立ち寄りくださいませ。





プロフィール

桜井さぁん

Author:桜井さぁん
Bar Sakurai
http://www.bar-sakurai.com/

京都中京区先斗町通でお店をしております。
時々ハッピー、時々セツナく、時々アツく、時々サボりながらのブログです。

カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
FC2カウンター
リンク
QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる