fc2ブログ

ご挨拶です。

IMG_7808_convert_20121231144209.jpg


今年もあと数時間で終わりますね。

年々一年の経過が早く、やり残したことばかり・・・更にやり残したことが今日になって何だったかさだかでなくなる次第(笑)



IMG_5740_convert_20121231144111.jpg


今朝の5時頃?先斗町通りも流石に人影もなく、日の出を静かにまってる様です。


私はトポトポ歩きながら、何事も焦らなくっていいかぁ~~って独り反省会(笑)



来年の抱負も大きいことは口にせず、桜井ペースで行こうと思います



ブログを観てくださってる皆様、お付合いいただき本当にありがとうございました。



 Sakurai World 満開で時折 脱線しておりますが、皆様の広いお心で楽しんでいただけたらと思います。



大晦日、それぞれの過ごし方で新しい年を迎えられるかと思います。


皆様にとって2013年が穏かで幸せな年でありますように、心からお祈りいたします。





IMG_0347_convert_20121013143007_20121231144357.jpg


良い年をお迎えくださぁ~い



※先斗町Bar Sakuraiは大晦日もおごそかにひっそり営業しております(笑)




スポンサーサイト



Bye-Bye-Bye

IMG_6098_convert_20121229132931.jpg



先日のG3サミット(女3人忘年会議)。


予約無しのノープランでプランプラン歩いていたら、やっぱり呼び止められるやん


チラシもらってしまうやん


逃げ込むように地下に入ったら、モグラさんがお出迎え(笑)・・・オモシロそう



メニュー見て、「何気に会社の帰り思い出すねぇ~」


3人、内線電話で「今日いっときます?」の合言葉。





と、言うことで飲み放題コースを(笑)


お味はどうであれ、お喋りできるならいいっか


IMG_6100_convert_20121229132338.jpg


「この200円の差は何が違うんですかぁ~?」


『僕、今日初めてなんでぇ~』・・・・。


「・・・・・」(笑)
「・・・・・」(笑)
「・・・・・」(笑)



IMG_6101_convert_20121229132414.jpg かんぱぁ~い


時間制限があるからねっ、バイト君とりあえずチャッチャと頑張れっ(笑)


・・・




IMG_6108_convert_20121229133034.jpg



 今年も色々ありましたが、来年はいい年にしたいよね




IMG_6113_convert_20121229132535.jpg


仕事に勉強にに悩ます諸々はスッキリBye-Byeして乾杯





そしてちょこっと、ご挨拶に


西木屋町HATI HATIさん。


今年もお世話になりましたぁ~~で乾杯




IMG_6121_convert_20121229132628.jpg


はぁ~よく喋って、飲んで、笑って、でまた飲んで・・・面白かった



お2人さん、来年もよろしく(笑)









G3サミット(笑)

目覚めたら先ず今日の寒さがどの位かわかる・・・今朝は一段と寒そう


次に喉の痛みがあるとゾッ!!・・・気のせい、今朝は痛みが無いかな?


次にムクッと、起き上ってダルさが無いか・・・まぁまぁ元気のよう 


なんせ、年内は体調を崩すわけには行かず




風邪引いて臨時休業しまぁ~すなんて、反則


先日。。。


IMG_1344_convert_20121226121643.jpg


 ちゃんと受けたし、ちょっと ビックリだったけど(笑)



はぁ~もう今年も終わりですねぇ~


お疲れ様でした辰おさん 



IMG_3511_convert_20121226121711.jpg


次は、みぃさんを用意せねばです 



さて、すこぶる元気と言うことで、今日は女3人 【年忘れ喋って喋って飲みますよぉ~会議】です。


私は出勤前だから、ほどほどに(笑)


で、ちょっと心配なのが、 お店の予約をしていないこと。。。。


まだ間に合う? おススメ店がございましたら教えてくださぁ~い 


ふらふらキョロキョロしてたら、ナンパ的 居酒屋店員に連れて行かれますぞ・・・どうするお2人さん





 喋って喋って唄うってのもいいね(笑)








紅茶倶楽部

IMG_6030_convert_20121224141134.jpg

新鮮な紅茶のはかり売りと小さなティールーム

京都ひがしやま紅茶倶楽部さんへ。



IMG_6034_convert_20121224141412.jpg


店内に入ると色々な紅茶と手作りグッズが、やはり宮川町界隈だけあってティーグッズも縮緬の和風仕様だったりして可愛いお店です。



IMG_6031_convert_20121224141211.jpg


こちらの棚から好みのティーカップを選べます


迷って迷って、チョイス(笑)



IMG_6034_convert_20121224141412.jpg


紅茶倶楽部さんを教えて下さったSakuraiのお客様よりおススメ

 クリスマス限定「クリスマスイブ」(カモミールとアールグレイ)を 


紅茶の香りが店内に漂い、とてもリラックスタイム。


IMG_6037_convert_20121224141249.jpg


オーナーの倉重さんが、紅茶の選び方や入れ方を丁寧に教えてくださいます。


正直、私は珈琲派(笑)・・・が、これだけ丁寧に入れてもうらうと好きになるのは間違いなく(笑)



おっと、美味しい紅茶をいただきながら・・・ともう一つ目的が。。。


Sakuraiお客様の 作品が店内に展示されてるってことでGoぉ~


作品は京都の舞妓さんでした


素敵ぃ~



IMG_6032_convert_20121224141321.jpg


シャイなお客様なので遠くからショット (笑)


私は一点々、じっくりと拝見させていただきましたので


店内にいる私はお紅茶を片手にオーナーとお喋り&舞妓ちゃんの作品観覧・・・・めちゃめちゃ乙女やぁ~~ん



IMG_6038_convert_20121224141512.jpg


・・・と、気づけば閉店前、私はそろそろ出勤します。 ご馳走さまでした


オーナーの倉重さんと奥さまの手作りグッズで囲まれたあたたかな店内に癒され、大満足。



宮川町を通って先斗町へ、たまにはこのウォーキングコース悪くないなぁ~~



宮川町の舞妓ちゃんにも遭遇できるし


IMG_6040_convert_20121224141609.jpg


美味しい紅茶の入れ方はこちらをクリック→紅茶倶楽部さんHP




2012年12月21日って?

IMG_6965_convert_20121222132448.jpg


2012年12月21日、人類滅亡!? マヤ文明の予言は当たるのか?


はたして、私たちは生き残ることが出来るのでしょうか? 


・・・ブログ書いてるってことは、生き残ってるということで(笑)


それより、毎月21日は弘法市。



IMG_5794_convert_20121222133121.jpg


今年最後の弘法さんは「終い弘法」って言うだけあって、ニュースでは20万人の人が訪れていたとか。


私も本堂へ1年のお礼を言いに、しかし人が多過ぎっ!!



 写真も少なめ・・・なので。

まじくんママのプチ旅ぶろぐ ←クリック

弘法さんレポート凄い(笑)  すみません勝手に貼り付けさせていただきます(笑)








IMG_4586_convert_20121222132416.jpg


はぁ~お天気も優れないし、人混みはずれ・・・キジさんもコチラに避難?




と、人酔い寸前、弘法de Cafe お茶して帰ろっと




IMG_8389_convert_20121222132532.jpg


お姉さん、ちょっとファンキー(笑)  何聴いてはるのかな??


いただきまぁ~す



IMG_1204_convert_20121222132341.jpg


1杯200円 エキストラホットめちゃめちゃ美味しぃ ほっこり するわぁ~




と、小さな幸せを感じながら、今日が人類滅亡の日かぁ~と、私 何を想う。。。




山七変化

CIMG2603_convert_20121220150132.jpg  



CIMG2607_convert_20121220135328.jpg 




CIMG2482_convert_20121220135111.jpg 




CIMG2487_convert_20121220135138.jpg 





CIMG2490_convert_20121220135208.jpg 




CIMG2611_convert_20121220135353.jpg 




CIMG2613_convert_20121220135423.jpg 




CIMG2246_convert_20121220135006.jpg 


滞在中、 パー子って名づけられ(笑)



ちょっと、ピンク色の声だったかも・・・

IMG_0034_convert_20121220135544.jpg  Paaa~~(笑)


100 Proof ♫

CIMG2186_convert_20121219131827.jpg



 名残惜しいぃ~~マハロォ~ 



機内での過ごし方って人それぞれ(笑)



IMG_5809_convert_20121219131910.jpg



この体勢で約8時間・・・到着すれば寒い寒い 現実がお待ちかね 


映画を観るのもよし! ゲームをするのも、ひたすら眠るってのも(笑)


往復、このややこしいリモコンと闘いながら、やっとマスター(笑)


滞在中、ハワイアンばかり聴いていてので、ここは切換えねば 




IMG_7294_convert_20121219131943.jpg


ほぉ~~何かイイ感じ。。。






『カントリー・フィールドのアイドル的存在、ケリー・ピックラー

けして大物感はないのだけれど、彼女持ち前のトラディショナルなカントリー・ボイスを自然に形で生かした、とて

も良心的なアルバムだと思います。』


 うんぅん、私も全曲聴いてとても心地よく、ちょっと京都が恋しくなったりして









CIMG2185_convert_20121219131744.jpg


 いつかはこちらの席で空の旅を満喫したいなぁ~ ストレッチぃ~(笑)




先斗町脱出中の出来事

a6fd9d49754948ec840f5a6e0e3b33f1[1]_convert_20121217144742



 ブログに嘘を載せるのは止めましょう(笑)   

芸能人 謝ってますねぇ~~ブログで(笑)


こちらのブログはちょっと 盛ったり、妄想したり、暴走したりしてますが、本当の事をアップしておりますので 





 先斗町脱出中、以外と何事もなく・・・安心したり、ちょっと寂しかったり(笑)


で、脱出中の12月9日  テレビに出てたよなんて


まさかホノルルマラソン中継?(笑)




いえいえ・・・。




121209_01[1]_convert_20121217143605

「テレビ東京系 モヤモヤさまぁ~ず2」(毎週日曜日19:00~放送)




おぉ~~~


 大竹さん先斗町に 


IMG_6012_convert_20121217143735.jpg


って、スルーしただけかぁ~~(笑)


 ズーム


IMG_6013_convert_20121217143810.jpg



夜でしたら、遭遇できたのかしら?って脱出中??





でも、やっぱりこの人に来店してもらいたいなぁ~~(笑)







四条大橋を全力疾走 木屋町通を駆け抜け三条通でユーターン 先斗町はお静かに(笑)









funakoshi[1]_convert_20121217143641


船越さま、バーボン?ストレート?? お待ちしております(笑)

HONOLULU MARATHON Report 2

CIMG2352_convert_20121215105444.jpg


12月9日午前5時スタート!


先頭集団はビューンってアラモアナショッピングセンターを通過。

 おっつかず(笑)


ランナースタート後、私達は10キロを無事 完歩(笑)


FUKUE[1]_convert_20121214124724

フク愛さん 『完走はしますさかい、待ってておくれやす』


 頑張ってぇ~~





CIMG2407_convert_20121215105957.jpg


さて、スッカリ日が登り ゴール地点では歓迎モードです。




CIMG2425_convert_20121215110203.jpg       makoto_0761076-3-200x300[1]_convert_20121214124816



真箏さんと私は、フク愛さんの到着時間を想定しながら、優雅に海辺で


心地良さに時間を忘れてガールズトーク


「そろそろゴール地点へいきましょ」




CIMG2409_convert_20121215105837.jpg


続々・・・

CIMG2412_convert_20121215110123.jpg


続々、完走した人たちがお疲れ様です。



CIMG2435_convert_20121215130752.jpg


仮装しているランナー、ご高齢のランナー、障害をお持ちのランナー、3ケタ台のランナー


それぞれが清々しいお顔をしながらのゴール感動です(涙)


フク愛さん?フク愛さん?? まだかなぁ~~


・・・・と、イケ男ランナーみとれていたのか?(笑)


『ただいまぁ~』・・・・って シャッターチャンス逃し、おバカな私。


フク愛さん、あっさりと(笑)


真箏さんと私は沿道から追っかけます


CIMG2437_convert_20121215110244.jpg


そのお姿は、まだまだ走れそうなぐらい、シャンとされててカッコいいぃ~ お疲れまさでしたぁ~



数十年振りのフルマラソン出場。


お稽古、お座敷、発表会と毎日多忙な日々を過ごしながら、完走されるなんて本当に凄いと感動(涙)


フク愛さん、おめでとうございます!感動をありがとうございました




と、感動もそこそこに(笑)





そうそう、予約されてましたね(笑)



CIMG2198_convert_20121215105318.jpg


早速、マッサージへ



CIMG2408_convert_20121215105920.jpg


ゆっくり、お腹にも。。。




CIMG2411_convert_20121215110039.jpg


と言うことで、私達もそろそろホテルへ帰りましょう




さぁ~て、今夜は女5人で乾杯だぁ~~


CIMG2462_convert_20121215110505.jpg


と、今回のホノルルマラソン奮闘記? いかがでしたか?(笑)


たぶん、もうちょっとハワイネタ続きます(笑)


サボりながらですが・・・また覗いてみてくださいね 



HONOLULU MARATHON Report 1

CIMG2543_convert_20121213145007.jpg



FUKUE[1]_convert_20121214124724 フク愛さん 『今年のホノルルマラソン、走りまっせぇ』

makoto_0761076-3-200x300[1]_convert_20121214124816 真箏さん 「ほな、応援にぃ」


桜井 『私も走ります!』・・・って会話からはじまり。。。



が、しかしノリで言ってしまったことに気づき早めの断念(笑)


で、【レースデーウォーク】(10㎞徒歩)なるものがあることに気づき「10㎞ならイケるっ!」


と、言うことで いざHawaiiへ





CIMG2202_convert_20121214123831.jpg



空港に到着後、ハワイ・コンベンションセンター特設会場へ。


見事に日本人ばかりです(笑)


わっ!凄いっ(笑)



CIMG2195_convert_20121214123657.jpg



ここで、滞在期間の説明を聞きます。





CIMG2211_convert_20121214123902.jpg


会場内でイベントを楽しみ、2日後に備えます・・・備えるって何する?



12月9日 ホノルルマラソン2012 当日



フク愛さんは一足先にホテルを出発、頑張っていってらっしゃぁ~い 


私と真箏さんは今回一緒にウォーク参加のお友達、すみえちゃん&ユリちゃんと合流



CIMG2361_convert_20121214124020.jpg

ランナーのフク愛さんは午前5時にスタートです。


その後、私達も歩きます。


 綺麗ぇ~花火でテンション上がって・・・なんとかなるかぁ~(笑)






CIMG2379_convert_20121214124054.jpg


歩き始めて1キロ、2キロ…そろそろ明るくなってきます。


6時くらいだったかな?まだお月さんが見えますねぇ~



【レースデーウォーク】の楽しみ方。

CIMG2383_convert_20121214124144.jpg


子供達に混じって はい!記念撮影(笑)




CIMG2385_convert_20121214124224.jpg


ちょっと、お疲れモード・・・ハワイの景色が背中を押してくれます 



CIMG2390_convert_20121214124313.jpg


ちょっと、小雨がパラパラ もう半分くらい歩いたかな?



CIMG2393_convert_20121214124346.jpg


ハワイのロード独り占めぇ~~ゴールまであとちょっと




よっしゃぁ~~ 4人手を繋いで セーノ ゴぉ~~ル 


はぁ~~楽しかった


CIMG2402_convert_20121214124423.jpg


ほぉ~フルならウォークの4倍かぁ~~フク愛さん、大丈夫かな?


FUKUE[1]_convert_20121214124724


ちょっと、ゆっくりして ゴール地点へ、ランナーが続々到着です。


 私と真箏さん、フク愛さんの帰りを待っております。


CIMG2434_convert_20121214124510.jpg


はたして、フク愛さんは?


つづく…

Hawaii boke

CIMG2553_convert_20121213145059.jpg ビュぅ~んって行ってきました。





CIMG2421_convert_20121213144850.jpg 今日は写真だけ。





CIMG2392_convert_20121213144737.jpg 目覚めても…ハワイボケぇ~(笑)





CIMG2622_convert_20121213145158.jpg CIMG2230_convert_20121213144544.jpg

暑いのにあちこちクリスマスモード




今回のHawaii行きが決まったのは、あの人の一言から・・・。





FUKUE[1]_convert_20120411170856[1] 『今年のホノルルマラソン走りまっせぇ』




・・・・フク愛(ふくえ)さん、 マジぃ~~ (笑)


つづく

先斗町脱出作戦






何人かのお客様から臨時休業についてお問合わせが、ご迷惑おかけしております。


説には「病気?入院??」

説には『整形手術??」

説には「もしかしてヤバいんじゃない??」


などなど(笑)


そこで一度してみたかった選択問題です


IMG_6904_convert_20121206132443.jpg 【桜井さぁんゆく】 先斗町脱出作戦 何処行く?



6198091169_5d2ffd7d12[1]_convert_20121206132157 1.アイラ島へ蒸留所探訪  勉強家(笑)






top_02_11[1]_convert_20121206132400 2.まさかのフルマラソン出場(コーチは森脇健児)(笑)







P1000955-400x300[1]_convert_20121206132318 3.熱海で数泊、からの東京見物 With ほっしゃん(笑)






20120919223727_5059ca978c57c[1]_convert_20121206132235 4.「新しい靴を買わなくちゃ」 向井くんを求めパリへ(笑)




正解は休業明けのブログを覗いてみてください。


そして正解者の方にはお土産を



12月13日(木)から通常通り営業いたします


そして、また先斗町へ戻って参りますので、どうぞよろしくお願い致します


 Ciao Ciao~


って


5.イタリアへ??




IMG_6934_convert_20121206132521.jpg

Christmas Card ♫

IMG_1635_convert_20121204093705.jpg

クリスマスカード送らせていいただきました。



IMG_7889_convert_20121204093731.jpg


 メッセージを欲張り過ぎてギッシリ(笑)


きっと、数名のお客様は 老眼鏡をかけて『細かいなぁ~』なんて思ってはる??


改めまして…。


Bar Sakurai をOpen し、2度目の年を越そうとしております。

3度、4度、5度目…と年末のご挨拶が出来るように感謝の気持ちを忘れずに

頑張っていきたいと思います。

どうぞ、お近くにお越しの際はお立ち寄りくださいませ。

尚、12月と1月が不定休になっております。

申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

IMG_0650_convert_20121201130806_convert_20121204135912.jpg

ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します







シャンパーニュの祭典

IMG_5717_convert_20121202150013.jpg NOEL A LA MODE ←クワシクワクリック♫

12月3日(月)までだから、行かないと


IMG_5712_convert_20121202145942.jpg IMG_5711_convert_20121202145913.jpg

各コーナーで試飲♫ 


あわわ…あわわっ、からの(笑)


約40種類のシャンパーニュをグラス1杯からお楽しみいただける「プレミアム シャンパーニュ バー」。

日替りで登場するプレステージ シャンパーニュや、<レストラン よねむら>の、

シャンパーニュの味わいにマッチした特別な美味などもご用意しております。



ほぉ~、シャンパーニュのリストをもらっていざ突入


IMG_5718_convert_20121202150752.jpg


わっ!何分まち??


IMG_5721_convert_20121202150048.jpg


待ってる間に、コーナーをもう一周、試飲試飲♫



IMG_5723_convert_20121202150119.jpg


待つこと15分くらい・・・。

まずは、

「19番、お願いします」


IMG_5728_convert_20121202150230.png

<フランク・ボンヴィル>レ・ベール・ヴィア

特級畑のぶどうを使用した、自家栽培・自家醸造のブラン・ド・ブラン。

一次発酵を小樽で行うキュヴェは、ナッティーさをともなう厚みのある壮厳なシャンパーニュです。


 クラスの中の泡をずっとみていたくなる…味の感想は、樽で発酵ってだけあってフワっと樽の香りとコクあり





続きましておススメのロゼを

「29番お願いします」


IMG_5735_convert_20121202150157.png

<ロジェ・クーロン>ブリュット・ロゼ プルミエ・クリュ

赤ワインと同じように醸造し、薄く色付いたら圧搾するセニエ法で造られた黒ぶどうのみ使用のロゼ・ド・ノワール。

とても濃厚で、芳醇な味わいとなっています。


 ほぉ~赤ワインみたい 500円ではいただけないと(そこに弱いっ)



隣の席の女性が4日間連続で来てます!なんて店員さんに言ってるから、相当好きなんでしょうねぇ~♫


泡モノがお好きな方にはおススメな祭典でした。。。


私は勉強になったのか?すっかりご機嫌出勤になってしまった(笑)



年末年始 営業のお知らせ




 拝啓 年の瀬も押し詰まり、ご多用のことと存じ上げます。

さて、誠に勝手ながら、Bar Sakurai年末年始の営業は、下記のとおりとさせていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご容赦願います。

今年一年ご愛顧を賜りまして大変感謝申し上げますと伴に、皆様のご多幸をお祈りいたします 。



IMG_0650_convert_20121201130806.jpg


 久しぶりにエクセル…忘れてる(笑)  貼り付けるってどうするんだったっけ?



 写真に撮ってアップする(笑)


すみません水色で色塗りしてある日を休ませていただきます


尚、12月24日(月)と12月31日(月)大晦日は営業いたしますので、どうぞよろしくお願いいたしまぁ~す




20110930110636c86[1] Jpeg20110930110636c86[1] Jpeg20110930110636c86[1] Jpeg20110930110636c86[1] Jpeg20110930110636c86[1] Jpeg

プロフィール

桜井さぁん

Author:桜井さぁん
Bar Sakurai
http://www.bar-sakurai.com/

京都中京区先斗町通でお店をしております。
時々ハッピー、時々セツナく、時々アツく、時々サボりながらのブログです。

カレンダー
11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
最新トラックバック
FC2カウンター
リンク
QRコード
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる